静岡土産の定番商品のひとつである三浦製菓の「お茶羊羹」!
静岡の名産品「緑茶」を使用したお上品なお菓子です。
一見、「これお菓子?」と思わせるような円柱型をした見た目が特徴的!
三浦製菓は静岡県島田市に本店があって、和菓子だけではなく洋菓子も販売しているお店です。
看板商品である「お茶羊羹」は、円柱型の珍しいパッケージがおしゃれでユーモアがある商品!
見た目がかわいくてお菓子自体もおいしかったら、静岡土産にいいなぁと思います。
今回は、三浦製菓「お茶羊羹」を食べた感想、商品詳細についてお伝えしていきます!
▼静岡土産におすすめ!見た目もユニーク!
静岡にしかないお菓子!お土産に人気の「お茶羊羹」を実食!手土産におすすめ|静岡限定
お茶羊羹ってどんな味?
見た目について
「お茶羊羹」は、横幅3.5センチ前後、高さ4センチ前後の円柱型の個包装になっています。
この見た目がユニークで魅力的なお菓子!
最初は消しゴムか何かかと思って・・・まさかお菓子とは思いませんでした。
これ、どうやって食べるの?って思いながらよく見ると・・・
下からギュっと押し出して食べるようで、食べ方もユニークな羊羹!
緑茶を感じさせる鮮やかな緑色が静岡らしくていい感じ!
個人的に緑茶は好きなので、緑茶を使った羊羹にすでに食欲をそそられます。
緑茶を贅沢に使った濃い緑色の羊羹が・・・静岡らしい!
緑茶にちなんだお菓子なので、静岡のお土産にふさわしいお菓子です。
▼年配者へのプレゼントにもおすすめ!
味はどう?緑茶の羊羹っておいしそうだけど・・・
私は普段から緑茶をよく飲んでいて、緑茶が好きなほうなので。
緑茶を使ったお菓子ってそれだけでおいしそう!って感じます。
純和風なお菓子なのでお茶菓子として楽しめるし、年配者にも喜ばれます!
早速、ひとくち食べてみます・・・
緑茶の味わいがお上品で甘すぎずに緑茶の風味がお口に広がっておいしい!
羊羹って柔らかいものから少し硬めなものまでありますが、「お茶羊羹」は少し硬め。
ひとくちで食べれるけど少しお口の中でごわつくので、お茶があったほうがベター!
(私はお茶なしでもひとくちでいけました!あったほうが食べやすいけど)
お茶菓子なので・・・お茶と一緒に食べる場面が多いかとは思うのですが。
静岡県産の「川根茶」を使用していて緑茶好きにはたまらないお菓子!
・・・お値段はどうなの?
参考:お茶羊羹 – 株式会社 三浦製菓 (chayoukan.com)
箱入りかどうかにもよりますが、1個あたり約150~160円(税込)となります。
1個1個が円柱型のパッケージに入っているので、妥当なお値段では?
見た目がユニークでかわいいし、インスタ映えするおしゃれなお菓子!
静岡にしかないお菓子で話題性があってお菓子自体もお上品でおいしい!
静岡土産や訪問時の手土産、敬老の日、母の日・父の日ギフトにもおすすめです。
賞味期限は?日持ちする?
賞味期限はしっかり3か月あるので、さまざまな用途に使えます。
敬老の日や長寿祝いなど、ギフトに使用したい場合に気になる賞味期限!
3か月あれば、もらった相手も急いで食べないと・・・ってならずに済むので・・・
「賞味期限短いから早めに食べて!」の一言がいらないし、気にせずに渡せます。
お土産や手土産にするにしても、賞味期限が長いに越したことないですからね。
入数によってどう使い分けする?
参考:お茶羊羹 – 株式会社 三浦製菓 (chayoukan.com)
会社の同僚や親しい友人へのちょっとしたお土産に利用するなら・・・
静岡のお土産にご自宅用に購入するなら・・・
3個入、5個入の箱入りではない商品でも十分!
職場への差し入れやお供え・ギフトなどのフォーマルな場面に使用したい場合は・・・
お上品で高級感のある箱入りのものがおすすめ!
箱入りのものは5個入のものから大人数にも対応できる25個入のものまであります。
ひとつひとつがしっかりした個包装でばらまきできるおすすめのお菓子!
お茶羊羹|三浦製菓
お茶羊羹は、静岡県島田市に本店がある三浦製菓の代表銘菓です。
三浦製菓は和菓子だけではなく洋菓子も扱っていて、幅広く商品を展開しているお店!
「お茶羊羹」は円柱型のパッケージがかわいくてユーモアのある魅力的な商品!
緑茶の味わいがお上品で甘すぎずに食べやすいので、年配者にもおすすめです。
お上品で高級感があるので、お供え・ギフトなどのフォーマルな場面にも利用できます。
静岡名産品の「川根茶」を使用した静岡らしいお菓子なので、お土産・手土産におすすめ!
賞味期限:180日間
お茶羊羹:個数別
(※画像・リンクをクリックすると楽天商品ページに飛びます)
▼静岡茶とお茶羊羹がセットになった商品!
▼静岡土産と言えば・・・コチラもおすすめ!
静岡にしかないお菓子!お土産に人気の「お茶羊羹」を実食!手土産におすすめ|さいごに
今回は、静岡土産に人気の商品「お茶羊羹」を実食した感想・商品詳細について紹介しました!
お菓子自体も緑茶のお上品な味わいが特徴的で甘すぎずおいしいのでおすすめ!
日持ちして個包装になっているので、職場への差し入れにもおすすめです。
お上品で高級感があるので、お供えやギフトなどのフォーマルな場面にも利用できます。
訪問時の手土産や来客時のおもてなしにお茶菓子として利用するのもおすすめ!
- 船橋駅|東武百貨店デパ地下の日持ちする個包装の高級なお菓子!手土産・お土産に!
- 神戸阪急デパ地下の高級スイーツ!日持ちする個包装のお菓子!手土産・お土産に|三宮
- 伊勢丹立川店デパ地下で人気!日持ちする個包装の高級なお菓子!手土産・お土産に!
- 滋賀草津|近鉄百貨店で人気!日持ちする個包装の高級なお菓子!手土産・お土産に!
- 千葉・船橋駅|日持ちする個包装の高級なお菓子!手土産・お土産に!|シャポー船橋
- 二子玉川駅|東急フードショーの日持ちする個包装の高級なお菓子!お土産・手土産に!
- 千葉そごうデパ地下の高級スイーツ!日持ちする個包装のお菓子を手土産・お土産に!
- 千葉|柏高島屋デパ地下の高級スイーツ!日持ちするお菓子ギフト!手土産・お土産に!
- 西宮ガーデンズ|阪急の高級スイーツ!日持ちする個包装のお菓子!手土産・お土産に!
- 京橋駅|京阪モールデパ地下スイーツ!日持ちする個包装のお菓子を手土産・お土産に!
- 天王寺駅|あべのハルカス近鉄百貨店スイーツ!日持ちするお菓子を手土産・お土産に!
- 池袋駅|東武百貨店デパ地下スイーツ!日持ちする個包装のお菓子を手土産・お土産に!
- ニューヨークパーフェクトチーズはなぜ人気?美味しくない?口コミ・評判は?|東京駅
- 愛媛|六時屋タルトはまずい?一六タルトとの違い・値段は?松山のお土産・手土産に!
- 御菓子御殿|沖縄のばらまきできる安いお菓子!お土産・手土産に!那覇空港でも買える!